「 月別アーカイブ:2019年07月 」 一覧
-
-
さまざまな研究倫理教育の紹介
2019/7/26 教育
研究倫理の全体像を以下の図にまとめました。研究倫理は広い概念であり、研究公正や法令・指針の遵守なども含まれます。 これらの倫理に関する教育には、その内容や実施形式などさまざまなものがあり、最近は便利な ...
-
-
化学物質管理法令とライフサイエンス
2019/7/21
「ライフサイエンス法令」で、ライフサイエンス、化学、及び機器の各分野の関連法令を目的別に比較し、ライフサイエンス分野は、人を対象とした研究などがあるため、「倫理」に関する規制が多いのが特徴であるという ...
-
-
DHAやEPAを含む健康食品
2019/7/17
健康のためには、まず第一にバランスの取れた食生活を送ることが大切です。その上で、一人ひとりの食生活に応じてとなりますが、健康食品(サプリメント)を利用している方も多いと思います。 健康食品は当ブログの ...
-
-
健康食品の客観的な情報源
2019/7/5
「食品における基準について」で、厚生労働省や国際的に定められている食品等の基準について取り上げました。これ以外にも、健康食品に関して何回か取り上げてきましたが、今回は、健康食品の成分等の評価のための客 ...