-
-
生鮮食品における機能性表示食品
2019/8/10
今まで、健康食品(サプリメント)について何回も取り上げてきました。最近、スーパーやデパートなどで、「機能性表示食品」の表示がついた生鮮食品が増えてきており、ニュースなどでも取り上げられています。 「健 ...
-
-
DHAやEPAを含む健康食品
2019/7/17
健康のためには、まず第一にバランスの取れた食生活を送ることが大切です。その上で、一人ひとりの食生活に応じてとなりますが、健康食品(サプリメント)を利用している方も多いと思います。 健康食品は当ブログの ...
-
-
健康食品の客観的な情報源
2019/7/5
「食品における基準について」で、厚生労働省や国際的に定められている食品等の基準について取り上げました。これ以外にも、健康食品に関して何回か取り上げてきましたが、今回は、健康食品の成分等の評価のための客 ...
-
-
食品における基準について
2019/6/28 基準
安全と安心は、あらゆる分野で求められるものだと思いますが、特に食の安全には誰もが関心のあるところだと思います。今回は、食品に関する基準について取り上げます。 食品、添加物等の規格基準 食品に関する基準 ...
-
-
健康食品に関連する法令など
2019/5/15 法令
いままで、健康食品について、「健康食品と健康」「健康食品と保健機能食品」「健康食品の検索サイト」などで取り上げてきました。今回は、健康食品に関連する法令などの基本的なことについて話をします。 健康食品 ...
-
-
稲庭うどん
2018/12/7 うどん
「収穫祭」で、小麦から作られるパンやうどんには多くのブランドがあるという話をしました。 いままで、食べ物に関して、「義母と娘のブルースのパン」でパン、「カレー屋さんの個性」でカレー、「ラーメン屋さんの ...
-
-
お菓子の原材料表示
2018/11/30 お菓子
お菓子を食べるとき、包装を見ると、原材料が表示されています。 どういうものが表示されているか、気になって調べてみると、全国菓子工業組合連合会(全菓連)という業界団体が運営するHP「お菓子何でも情報館」 ...
-
-
健康食品の検索サイト
2018/11/29 検索サイト
健康食品について、「健康食品と健康」「 健康食品と保健機能食品」などで取り上げてきました。 今回は、健康食品が関連する検索サイトを紹介します。なお、「化粧品の検索サイト」でも検索した、抗酸化作用をもち ...
-
-
食品安全
2018/11/11 消費者庁
本ブログでは、ライフサイエンス研究に関わる安全やリスクに関して取り上げていますが、一般の方にもっとも関心が高いのは、食品の安全ではないでしょうか。 消費者庁のHPに、食品安全に関する総合情報サイト※1 ...
-
-
ラーメン屋さんのスープ
2018/10/18 ラーメン
「カレー屋さんの個性」で食べ物屋さんを取り上げましたが、ラーメン屋さんも街でたくさん見かけます。いまや日本人の国民食の一つといえます。 ラーメンは、評論家などもいて、とても奥がひろく語り尽くせるもので ...