「 名古屋議定書 」 一覧
-
-
海外遺伝資源の利益配分について(名古屋議定書)
2021/6/27 名古屋議定書
バイオテクノロジーやライフサイエンス分野で利用される遺伝資源に対して、各国は主権的権利をもち、提供国の遺伝資源の提供者は利用国の利用者に対して利益配分を求めることができます。これは、基本的には有体物で ...
-
-
ABS情報サイトが一目でわかる-生物多様性条約/名古屋議定書関連サイトまとめ
2019/10/13 名古屋議定書
海外の遺伝資源に関する "生物多様性条約/名古屋議定書(以下「ABS」という。) に関して、今まで「生物多様性条約/名古屋議定書/国内ABS指針」「生物多様性条約/名古屋議定書に関する最近の話題」など ...
-
-
ABS法令の国別情報(日本語)サイトが一目でわかる-生物多様性/名古屋議定書法令国別情報サイトまとめ
2019/10/13 名古屋議定書
海外の遺伝資源に関する "生物多様性条約/名古屋議定書(以下「ABS」という。) に関して、今まで「生物多様性条約/名古屋議定書/国内ABS指針」「生物多様性条約/名古屋議定書に関する最近の話題」など ...
-
-
生物多様性条約/名古屋議定書に関する最近の話題
2019/4/2 名古屋議定書
「生物多様性条約/名古屋議定書/国内ABS指針」(以下、「ABS」という。)で、海外遺伝資源に関するABSの概要について説明しました。 当初少なかったABSクリアリングハウスへの国際遵守証明書(IRC ...
-
-
生物多様性条約/名古屋議定書/国内ABS指針
2018/11/28 名古屋議定書
今回は、「名古屋議定書」に関連する話をします。 名古屋議定書は、「生物多様性条約」に関連した、遺伝資源の利益配分に関する特別な取り極めです。2010年に名古屋で採択されたので、記憶にある方も多いと思い ...